菊池神社と我ふるさと菊池

菊池神社の散策

別宮 雲上宮

神社の散策編 2007/11/26公開

  菊池神社の北の丘に、懐良(かねなが)親王と良成(ながなり)親王の居城があったと伝えられています。昭和45年、懐良親王、良成親王をお祀りするため雲上宮(くものへぐう)が建てられました。  ・・・

参道入り口の鳥居

神社の散策編 2007/11/21公開

御所通り側から見た参道入り口の鳥居です。     この信号を右折して、体育館(熊本地震後、取り壊されています。)の横から駐車場へと入れます。また、先の菊池物産側の駐車場の利用もできます。  

菊池神社参道

神社の散策編 2007/11/20公開

正面の鳥居から、参道が見えます。   桜の季節は、参道一杯に桜が咲きすばらしい景色なのです。   3月はこの参道で初市(植木市)が開催され、多くの市民で賑わいます。   3月から4月にかけて

参道奥の鳥居

神社の散策編 2007/11/19公開

  菊池神社奥の鳥居。 ここに立つと、小学生の頃を思い出します。少年野球の練習で、この先の階段を走って上った記憶です。何故か、つらかった思い出ですが(笑)。   ここの右側が市民広場の駐車場になります

さあ、階段を上りましょう!

神社の散策編 2007/11/18公開

  菊池神社には参道奥の鳥居を過ぎると階段があります。年配の方にはちょっと辛いかもしれません。   初詣には家族でお参りしますが、家内はここの階段が辛いようです。私は大丈夫。サッと上ってしまいます(笑

身も心も清めて、さあ神門へ

神社の散策編 2007/11/17公開

この手水舎の水は、昭和天皇が昭和6年に参拝された折、御手水として神社の来た2キロ、戸豊水から導入された記念すべき岩清水とあります。     さあ、最後の階段を上って、神門です。